分娩記録☆
今振り返っても、出産ってすごいなって思います
世界中のお母さんを尊敬するし、自分を褒めてやりたいです
かなり私事ですが、分娩の記録をさせていただきます
自己満足の世界です
すみません
**************
私の予定日は12月1日でした
この日は私たち夫婦の結婚記念日でもあったので、ぜひこの日に産まれてきて欲しかったのですが、まったく産まれる気配もなく毎日『今日かな今日かな』と思いながら過ごしていました
そして12月4日の午前2時頃、生理痛のようなお腹の痛みで目が覚めました
『もしかして陣痛かも』と思いながら、お腹が痛くなる間隔を測っていました。
だいたい6~10分間隔
破水、多量の出血等はなし
病院からは10分間隔になったら連絡するようにということだったので、午前5時頃病院に連絡を入れました
すると助産師さんから
「初産の方は、10分間隔くらいの陣痛が1日~2日続くことがありますので、破水や多量の出血がない限りこのまま様子を見てください。」
と言われました
『この状態がそんなに長く続くのかぁ・・・
』と思いながら様子を見ることにしました。
その後、助産師さんとお話をして少し気持ちが落ち着いたのか、陣痛の間隔が長いと1時間もあいてしまうようになり、痛みも弱くなってしまいました
次に陣痛の間隔が10分程度になったのは12月5日午前4時頃でした。
この日はもともと病院に健診に行く日だったのでそのまま我慢し続けました
病院に行って先生とお話しすると、私の陣痛が始まっているとは全く思ってないようで、
「7日に入院して、8日に産もうね
」
と言われました。
その後内診すると、
「あら~、子宮口が4cm開いてる。陣痛だったんだね。このまま入院で。」
と言われ、お昼頃入院となりました。
私が出産した病院は、陣痛・分娩・回復をすべて同じ部屋で行う病院でした。
助産師さんには
「夕方頃産まれるといいね
」
と言われましたが、陣痛は相変わらずで、痛みが少し強くなるだけで間隔は狭まることもなくという感じでした
痛み、間隔が本格的になってきたのは午後10時頃。
とんでもない痛みが短い間隔で襲ってきて、赤ちゃんが出てこないように力を逃がすのに必死でした
これが一番辛かった・・・
きっとこの状態が3時間近く続いたんだと思います。もう次の日になってました。
子宮口が10cm開いたということで、
「次の陣痛からいきんでいいよ
」
と言われました。
『やっと産まれる。やっと赤ちゃんに会える
』と思いながら必死でいきみました。
途中で足がつり助産師さんにさすってもらいつつ頑張りました。
赤ちゃんが出てこようと産道を通過しているのも感じましたが、いきむのに必死で痛みは感じませんでした。
「赤ちゃんの頭見えてきたよ。頑張って
」
と助産師さんに言われ、頑張っていきむのですが、いきんでもいきんでも出てきてくれません
先生も私のお腹を思いっきり押して手伝ってくれるのですが、やっぱり出てきません
ついに赤ちゃんの心音が弱くなってしまったということで、吸引分娩で先生が引っ張り出してくれました
12月6日午前1時46分 誕生です


「おぎゃー」
赤ちゃんの泣き声を聞いたときは本当にホッとしました
初めて赤ちゃんを見たときあまりの可愛さに
「可愛いーーー
」と叫んでしまいました
産まれたてのチビ姫です

最初の陣痛から丸2日、大変な出産でした
でも母子手帳に記入された分娩所要時間は、再び陣痛が10分間隔になったところかららしく、21時間○分と書かれていました
チビ姫が産まれて1ヶ月と10日、どんどん成長しています
毎日しっかり観察していかなくては

世界中のお母さんを尊敬するし、自分を褒めてやりたいです

かなり私事ですが、分娩の記録をさせていただきます

自己満足の世界です


**************
私の予定日は12月1日でした

この日は私たち夫婦の結婚記念日でもあったので、ぜひこの日に産まれてきて欲しかったのですが、まったく産まれる気配もなく毎日『今日かな今日かな』と思いながら過ごしていました

そして12月4日の午前2時頃、生理痛のようなお腹の痛みで目が覚めました

『もしかして陣痛かも』と思いながら、お腹が痛くなる間隔を測っていました。
だいたい6~10分間隔


病院からは10分間隔になったら連絡するようにということだったので、午前5時頃病院に連絡を入れました

すると助産師さんから
「初産の方は、10分間隔くらいの陣痛が1日~2日続くことがありますので、破水や多量の出血がない限りこのまま様子を見てください。」
と言われました

『この状態がそんなに長く続くのかぁ・・・

その後、助産師さんとお話をして少し気持ちが落ち着いたのか、陣痛の間隔が長いと1時間もあいてしまうようになり、痛みも弱くなってしまいました

次に陣痛の間隔が10分程度になったのは12月5日午前4時頃でした。
この日はもともと病院に健診に行く日だったのでそのまま我慢し続けました

病院に行って先生とお話しすると、私の陣痛が始まっているとは全く思ってないようで、
「7日に入院して、8日に産もうね

と言われました。
その後内診すると、
「あら~、子宮口が4cm開いてる。陣痛だったんだね。このまま入院で。」
と言われ、お昼頃入院となりました。
私が出産した病院は、陣痛・分娩・回復をすべて同じ部屋で行う病院でした。
助産師さんには
「夕方頃産まれるといいね

と言われましたが、陣痛は相変わらずで、痛みが少し強くなるだけで間隔は狭まることもなくという感じでした

痛み、間隔が本格的になってきたのは午後10時頃。
とんでもない痛みが短い間隔で襲ってきて、赤ちゃんが出てこないように力を逃がすのに必死でした

これが一番辛かった・・・

きっとこの状態が3時間近く続いたんだと思います。もう次の日になってました。
子宮口が10cm開いたということで、
「次の陣痛からいきんでいいよ

と言われました。
『やっと産まれる。やっと赤ちゃんに会える

途中で足がつり助産師さんにさすってもらいつつ頑張りました。
赤ちゃんが出てこようと産道を通過しているのも感じましたが、いきむのに必死で痛みは感じませんでした。
「赤ちゃんの頭見えてきたよ。頑張って

と助産師さんに言われ、頑張っていきむのですが、いきんでもいきんでも出てきてくれません

先生も私のお腹を思いっきり押して手伝ってくれるのですが、やっぱり出てきません

ついに赤ちゃんの心音が弱くなってしまったということで、吸引分娩で先生が引っ張り出してくれました

12月6日午前1時46分 誕生です



「おぎゃー」
赤ちゃんの泣き声を聞いたときは本当にホッとしました

初めて赤ちゃんを見たときあまりの可愛さに
「可愛いーーー


産まれたてのチビ姫です

最初の陣痛から丸2日、大変な出産でした

でも母子手帳に記入された分娩所要時間は、再び陣痛が10分間隔になったところかららしく、21時間○分と書かれていました

チビ姫が産まれて1ヶ月と10日、どんどん成長しています

毎日しっかり観察していかなくては

2009年01月16日 Posted byティアラ at 16:43 │Comments(4) │チビ姫日記♪
この記事へのコメント
本当に頑張りましたね^^
ティアラさんもママなんだなぁ・・・なんだか
信じられません( ´艸`)
これから毎日 家族の笑顔や笑いが増えて
楽しいティアラ家になるね^^♪
頑張ってね☆
ティアラさんもママなんだなぁ・・・なんだか
信じられません( ´艸`)
これから毎日 家族の笑顔や笑いが増えて
楽しいティアラ家になるね^^♪
頑張ってね☆
Posted by なつひろ at 2009年01月16日 17:27
出産はドラマチックですよね~
でも産む方は必死!!!そしてbabyと逢えた時の感動…忘れたくないですね!
でも産む方は必死!!!そしてbabyと逢えた時の感動…忘れたくないですね!
Posted by まみっち at 2009年01月16日 17:29
はじめまして☆
長時間のお産、本当にお疲れ様でした。
我が家の次女も12月6日生まれなんです!
ブログを拝見しながら、次女の出産時のことを思い出しました。ありがとうございます☆
これからの成長も楽しみですね。
長時間のお産、本当にお疲れ様でした。
我が家の次女も12月6日生まれなんです!
ブログを拝見しながら、次女の出産時のことを思い出しました。ありがとうございます☆
これからの成長も楽しみですね。
Posted by チーク
at 2009年01月16日 23:23

なつひろさんへ♪
はい、頑張りました^^;
私もついにママになってしまいました☆
新米ママですのでお手柔らかに(笑)
赤ちゃんがいるだけで、その場が明るくなりますよね^^
かなりにぎやかになりました♪
子育て頑張ります!!!
まみっちさんへ♪
本当にドラマチックでしたね☆
私、赤ちゃん産まれたら感動して号泣するかもしれないなんて思っていたのですが、あまりに必死で涙を流してるどころじゃなかったです^^;
でも初めてチビ姫に会えたときのあの嬉しさは絶対忘れません!
チークさんへ♪
はじめまして^^
コメントありがとうございます!
チークさんの次女ちゃんも同じ誕生日なのですね♪
なんだか嬉しいです^^
これからの成長、しっかり見守っていきます☆
はい、頑張りました^^;
私もついにママになってしまいました☆
新米ママですのでお手柔らかに(笑)
赤ちゃんがいるだけで、その場が明るくなりますよね^^
かなりにぎやかになりました♪
子育て頑張ります!!!
まみっちさんへ♪
本当にドラマチックでしたね☆
私、赤ちゃん産まれたら感動して号泣するかもしれないなんて思っていたのですが、あまりに必死で涙を流してるどころじゃなかったです^^;
でも初めてチビ姫に会えたときのあの嬉しさは絶対忘れません!
チークさんへ♪
はじめまして^^
コメントありがとうございます!
チークさんの次女ちゃんも同じ誕生日なのですね♪
なんだか嬉しいです^^
これからの成長、しっかり見守っていきます☆
Posted by ティアラ at 2009年01月18日 18:20