はぁーい!
チビ姫の名前を呼んで返事をできるようになるといいなぁ
という思いを込めて購入したこちらの絵本

開くとこんな風になります
↓↓↓

可愛いですよね
何度も練習した結果、できるようになりました


「○○ちゃ~ん
」と呼ぶと、笑顔でこっちを向いて手を上げます
まだ「はぁーい」とは言えないんですけどね
あまりに可愛いので何度も呼んでしまうママちゃんなのでした
**************
チビ姫に季節性インフルエンザの予防接種を受けさせようと思い、
かかりつけの病院に電話をしました
卵アレルギーもあるので受けられるのかどうかも聞きたかったので
卵アレルギーはひどくない限り大丈夫らしいのですが、
それ以前に1歳未満のお子様は基本的にはお勧めしていませんと言われました
そうなのかぁ・・・・・うーんどうしよう・・・・・
とりあえず、アレルギー外来にかかって先生と相談して決めることになりました
病院によっては1歳未満でもお勧めしてるところもあるみたいだし、難しいですね・・・
という思いを込めて購入したこちらの絵本

開くとこんな風になります

可愛いですよね

何度も練習した結果、できるようになりました



「○○ちゃ~ん


まだ「はぁーい」とは言えないんですけどね

あまりに可愛いので何度も呼んでしまうママちゃんなのでした

**************
チビ姫に季節性インフルエンザの予防接種を受けさせようと思い、
かかりつけの病院に電話をしました

卵アレルギーもあるので受けられるのかどうかも聞きたかったので

卵アレルギーはひどくない限り大丈夫らしいのですが、
それ以前に1歳未満のお子様は基本的にはお勧めしていませんと言われました

そうなのかぁ・・・・・うーんどうしよう・・・・・

とりあえず、アレルギー外来にかかって先生と相談して決めることになりました

病院によっては1歳未満でもお勧めしてるところもあるみたいだし、難しいですね・・・

2009年10月16日 Posted byティアラ at 15:44 │Comments(4) │チビ姫日記♪
この記事へのコメント
こんにちは!
チビ姫ちゃんお返事の練習してるんですね!かわいい!!
季節性のインフル予防接種、
うちもどうしようかなと思っていたところです。
以前Hibワクチンを受けたときに
お医者さんに聞いてみたところ、
「(保育所などで)集団生活をしているのでなければ
1歳になってからでいいとおもいます」
と言われました。
でも周りの友達の話を聞くと
結構1歳前にインフルにかかった話も聞いたりして・・・。
迷っちゃいますね。
来週10ヶ月健診があるので、
またそのときにでも聞いてみようかと思ってます。
チビ姫ちゃんお返事の練習してるんですね!かわいい!!
季節性のインフル予防接種、
うちもどうしようかなと思っていたところです。
以前Hibワクチンを受けたときに
お医者さんに聞いてみたところ、
「(保育所などで)集団生活をしているのでなければ
1歳になってからでいいとおもいます」
と言われました。
でも周りの友達の話を聞くと
結構1歳前にインフルにかかった話も聞いたりして・・・。
迷っちゃいますね。
来週10ヶ月健診があるので、
またそのときにでも聞いてみようかと思ってます。
Posted by ちか at 2009年10月16日 16:38
おててを上げられるのはすごいですね♪ (^-^)
通っている子育てサロンで毎回出欠確認があるのですが、
名前を呼ばれても、無反応な子ハムです・・・w (^_^;)
インフルエンザ、ウチもどうするか考え中です。
聞いた話ですが、乳幼児で季節性インフルに感染すると、脳症が怖いのだそうです。でも、1歳以下では脳症の恐れが少ないのだとか・・・。その辺のことも関係しているのでしょうか?
いろいろ心配事はつきませんね~。(>_<)
通っている子育てサロンで毎回出欠確認があるのですが、
名前を呼ばれても、無反応な子ハムです・・・w (^_^;)
インフルエンザ、ウチもどうするか考え中です。
聞いた話ですが、乳幼児で季節性インフルに感染すると、脳症が怖いのだそうです。でも、1歳以下では脳症の恐れが少ないのだとか・・・。その辺のことも関係しているのでしょうか?
いろいろ心配事はつきませんね~。(>_<)
Posted by めぐハム
at 2009年10月16日 21:40

ちかさんへ♪
そうなんです、お返事の練習したんですよ~^^
手は上げれるようになったので、
今度は「はぁーい」の練習ですかね☆
インフルエンザの予防接種、迷っちゃいますよね。。。。。
ちかさんのかかりつけのお医者さんの話しからすると、
うちは1歳になったら保育園に通わなきゃいけないから、
やっぱり受けた方がいいのかなぁ。
私の周りにはインフルエンザにかかったっていう子を
あまり聞かないのですが、1歳前にかかる子って
やっぱりいるんですね(>_<)
怖いですね。
うちも来週は10ヶ月健診です!
その前に外来にかかりに行かなきゃなんですけどね^^;
先生がどう出るか、それによって決めたいと思います!!!
そうなんです、お返事の練習したんですよ~^^
手は上げれるようになったので、
今度は「はぁーい」の練習ですかね☆
インフルエンザの予防接種、迷っちゃいますよね。。。。。
ちかさんのかかりつけのお医者さんの話しからすると、
うちは1歳になったら保育園に通わなきゃいけないから、
やっぱり受けた方がいいのかなぁ。
私の周りにはインフルエンザにかかったっていう子を
あまり聞かないのですが、1歳前にかかる子って
やっぱりいるんですね(>_<)
怖いですね。
うちも来週は10ヶ月健診です!
その前に外来にかかりに行かなきゃなんですけどね^^;
先生がどう出るか、それによって決めたいと思います!!!
Posted by ティアラ at 2009年10月16日 23:22
めぐハムさんへ♪
何度も何度もやったら、できるようになりました♪
でもきっとチビ姫も子育てサロンとかで名前を呼ばれたとしても
無反応だと思います^^;
めぐハムさんも悩んでましたか、予防接種。
そうですよね、脳症が怖いんですよね(>_<)
1歳以下で脳症の恐れが少ないっていうのは初耳です!
そうなんですねぇ。
1歳未満だと効果が少ないのかなぁなんても思ってました。
詳しくは今度先生に聞いてみますね!
何度も何度もやったら、できるようになりました♪
でもきっとチビ姫も子育てサロンとかで名前を呼ばれたとしても
無反応だと思います^^;
めぐハムさんも悩んでましたか、予防接種。
そうですよね、脳症が怖いんですよね(>_<)
1歳以下で脳症の恐れが少ないっていうのは初耳です!
そうなんですねぇ。
1歳未満だと効果が少ないのかなぁなんても思ってました。
詳しくは今度先生に聞いてみますね!
Posted by ティアラ at 2009年10月16日 23:33