スリング講習会☆

16日の土曜日、ソレイユさんが開催しているベビースリング講習会に参加してきました花p



それいゆさんにいろいろ教わってきましたようさぎ

私は、自分でスリングを使うと、どんどんチビ姫が下に落ちてきちゃって、結局スリングごと抱っこしているような状態になってしまっていましたicon15
本当は楽なはずなのに、変に腕に力が入ってしまって、むしろ腕が痛い・・・ドクロ

ところが、それいゆさんに教わって装着すると、すご~く楽♪♪♪
チビ姫軽~い赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん

ポイントは自分に密着させることきらきらピンク
スリングにたるみやしわがないように、ぐいぐい引っ張ってうまく自分と密着させることきらきらピンク


さっそくこの講習会のあと、スリングを使ってお出かけしてみましたicon16
う~ん、それいゆさんにやってもらったようにはなかなかうまくいきませんface10
練習あるのみですあおむし

花bそれいゆさん、ありがとうございました花b




  


2009年05月18日 Posted by ティアラ at 14:36Comments(0)チビ姫日記♪

大混雑

















ポリオの予防接種で総合体育館に来ています。

いやー大混雑です(>_<。)

チビ姫はもう接種も終わって今は休憩中です(*^_^*)
私の腕の中でスヤスヤと眠っております☆
  


2009年05月14日 Posted by ティアラ at 14:23Comments(3)チビ姫日記♪

かぼちゃがゆ☆

離乳食を始めて以来、毎日10倍がゆをチビ姫に食べさせていたのですが、昨日はこちらを使ってかぼちゃがゆにしてみました花o



以前、うすいで開かれた北海道物産展で購入しておいたんです♪
離乳食に絶対役立つだろうとうさぎ

おかゆにこのかぼちゃフレークを混ぜて、ぐるぐる混ぜたらあっという間にかぼちゃがゆですきらきら黄色
なんて便利なんでしょうハートきらきらハートきらきらハートきらきら

チビ姫もおいしかったらしく、いつもの2倍の量をぺロリと食べていました赤ちゃん
今度はこれでかぼちゃスープを作ってあげてみようかなうさぎ


昨日はチビ姫のおかしも買ってみました花p



双葉5ヵ月ころから*離乳食をはじめたら双葉
と書いてあったのでもうチビ姫も食べれるはずあおむし

今日はこれも食べさせてみます!
食べてくれるかなぁface01


*************
さてさて今日はこれからポリオの予防接種です病院
混んでるんだろうな・・・ドクロ
めげずに行ってきま~すicon23  


2009年05月14日 Posted by ティアラ at 10:37Comments(3)チビ姫日記♪

チビ姫のおもちゃ☆

おはようございますicon01
今日は朝から掃除、洗濯と動き回っておりますicon16

***************
さて昨日、職場の同期の友達の家に遊びに行ってきました♪
その家には9ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、ハイハイをして動き回っていました赤ちゃん

私たちが何かを食べようとすれば、それを取ろうとする・・・icon10
チビ姫を寝せれば、チビ姫のことが気になるらしく、ハイハイで猛突進・・・icon10
新聞を見つけては全部バラバラに・・・icon10

いや~大変だな~と思いましたドクロ
チビ姫もそのうちこうなるんだろうな・・・双葉


その友達の家にあった音楽のなる絵本みたいなのをチビ姫に見せたらかなり興味津々だったのですきらきら黄色

うちにもお祝いでもらったのがあったぞと思い、さっそく昨日の夜遊ばせてみたところ、やっぱり興味津々花b


新生児の頃こんなの見せても無反応だったのにチビ姫も成長したんですねよつば
今では自分でつかもうと一生懸命手を伸ばしてます赤ちゃんicon23
  


2009年05月13日 Posted by ティアラ at 10:38Comments(0)チビ姫日記♪

ママランチ♪

今日は離乳食教室でお友達になったママ達とランチに行ってきましたオムライス

場所はダイニングカイセイさんです花p


Cランチ・サーモンのマスタード何とか&チキンカツをいただいてきましたicon28
        ↑メニュー忘れちゃいましたicon10

個室を予約しておいたので、子供たちがグズっても気にせずゆっくりしてきましたようさぎ


そしてグズった時対策でBumboチェアを持って行きました!
たまたまみんなおそろいで持っていたので、持って行こう!!ということになったのですface01

3人で並んでるこの姿、すごく可愛いicon06icon06icon06
ママ3人で可愛い可愛いと騒ぎながらいっぱい写真を撮ってきましたきらきらピンク

ちなみにチビ姫は真ん中です赤ちゃん
ほかの2人は男の子なのですが、チビ姫はどちらの子とも見つめ合ってました赤ちゃんきらきら黄色赤ちゃん
三角関係はダメよあおむし

***************
いろいろお話ししてすごく楽しい時間でした♪
それぞれの育児の話とか、使ってるおもちゃとか、お風呂の入れ方とかいろいろ勉強になりました花o
また集まってお話したいなよつば  


2009年05月11日 Posted by ティアラ at 17:48Comments(4)チビ姫日記♪

離乳食開始!

チビ姫も5ヶ月を迎えたということでさっそく離乳食を開始しますよつば
離乳食教室以来、食べ物に興味を持ってしまったチビ姫、私たちがごはんを食べてる時の視線のすごいこと・・・あおむし

今日は朝からチビ姫の離乳食作りに励んでいましたごはん

おかゆと野菜スープだけなのにけっこう時間がかかってしまいましたface07


左側は何も入ってないように見えますが、野菜スープ入ってます花o

野菜スープはこないだ離乳食教室で習ったようにだしから取ってみましたハートきらきら

ただ、おかゆはいろいろな方法があるからどうしようと悩んだ末、炊飯器で普通のごはんと一緒に炊ける『おかゆこがま』を使ってみましたface01


おかゆも野菜スープも余った分は製氷機に入れて冷凍したので明日からは楽かなうさぎ


離乳食の本には小さじ1から始めましょうと書いてありましたが、チビ姫はこないだもけっこう食べたので多めにあげちゃいましたぱんだ
与えすぎも良くないっていうし、どれくらいの量をあげたらいいのかいまいち分かりませんicon10
このまま少しずつ増やしていけばいいのかな花b  


2009年05月07日 Posted by ティアラ at 12:30Comments(3)チビ姫日記♪

祝・5ヶ月☆

5月6日でチビ姫は5ヶ月になりましたきらきらピンク
体重を測ったところ5830gでした花o

こないだ離乳食教室で会った同じ12月生まれのお友達は、もう7kgとか8kgとかあるらしいのですが、チビ姫はまだ6kgもありませんicon10
生まれたときの体重も少ないし、しょうがないのかなとも思いますが少し心配になっちゃいますicon15
まぁでも、順調に体重は増えてるのでいいのかな双葉


***************

チビ姫に童謡のCDを買いましたCD



もう少し大きくなったらピアノも習わせる予定なので、今から音楽的刺激を与えておこうと思います♪  ↑母の勝手な予定ですが・・・ぱんだ

早く一緒に歌ったり、リズムをとったりできるようになるといいなうさぎ
  


2009年05月07日 Posted by ティアラ at 00:25Comments(2)チビ姫日記♪

チビ姫用☆


















昨日までは旦那様の実家いわきへ(^-^)
今日は私の実家福島へ(^-^)
GWは実家三昧です!!


弟にチビ姫のイスを買ってもらいました♪
スポっとはまっていて可愛いです( ´∀`)
  


2009年05月05日 Posted by ティアラ at 17:13Comments(4)チビ姫日記♪

手作りスリング☆

今日のお昼はチーズリゾットを食べました♪



百均で購入したリゾットの素を使ったのですが、とっても味が良い花p
違う味もあったので、今度買ってみようっと!

昨日離乳食を食べたチビ姫は、今日ももらえると思ったのか、ずっと目でスプーンを追ってました赤ちゃん
ごめんね、これはママのごはんで今日はないのよ~あおむしと言いながら食べましたが、かわいそうだったかなicon10
もうちょっとしたら離乳食始めるから待っててね、チビ姫うさぎ

*************
さて、こないだ実家に帰った時、母がスリングを作ってくれましたきらきらピンク



ちょうど私もスリング買おうかなと思って探していたところだったので、かなりのナイスタイミングですface03

母は私が購入した抱っこひもがあまり好きではなく、何かいいものはないかと探していたらしいのですface01
そんな時に街で見かけた方がスリングを使っていたらしく、声をかけて聞いたんですってぱんだ
知らない人にいきなり話しかけるって、おばちゃん根性丸出しですよね・・・face06

その方が手作りのスリングを使っていたので、母も作ろうと決意したみたいですよつば

手芸屋さんで気に入った生地を買ってきて、作ってもらいましたハートきらきら
さすが母、仕事が速い!!
ぱぱっと作ってくれました♪

花v母よ、どうもありがとう花v


これからこのスリングを使ってお散歩に行ってきま~すicon23  


2009年05月01日 Posted by ティアラ at 14:29Comments(4)チビ姫日記♪

離乳食教室♪

おはようございますicon01

なんだか最近忙しくて、365ポイントショップブログに遊びに来ることができませんでしたicon11
書きたいことはいっぱいあったのにあおむし


*************
さてさて、昨日は郡山市でやっている離乳食教室に行ってきましたごはん
離乳食は未知の世界なのできちんと勉強しなくては!!と意気込んで行ったのですが、可愛い赤ちゃんもいっぱいで楽しく穏やかに勉強してきましたえんぴつ

最初は離乳食の進め方などの講習を受けて、その後調理実習、みんなで試食&お昼ごはんでした花o
調理実習なんて高校生以来なので、なんだかワクワクしちゃいましたハートきらきら

昨日のメニューは

・10倍がゆ
・野菜スープ
・ホウレン草のミルクグラタン

でしたicon28







野菜を細かく刻んだり、裏ごししたり、だしも花がつおからきちんととったり、
「離乳食って大変だね~、こんなことやったことないよ~ぱんだ
なんてみんなで話しながら調理してきましたうさぎ

試食の時は、試しに赤ちゃんにも食べさせてみましょうということで、チビ姫にも食べさせてみましたface01
最初は『ん?なんだ?』という顔をしていましたが、お腹がすいてるということもあってけっこう食べてくれました赤ちゃん

えらいぞ、チビ姫きらきらピンク
その調子でいっぱい食べる子になってねよつば

5月6日で5ヶ月を迎えるので、離乳食を始めてみようと思いますicon09


*************
離乳食教室で一緒の班になった2人のママがいたのですが、なんと偶然にもみんな同い年でしたきらきらピンク
意気投合して連絡先も交換して、さっそくメールでGW明けに遊ぼうねなんて約束しちゃいました♪
ママ友があまりいなかったのですごく嬉しいです花p花o花v  


2009年05月01日 Posted by ティアラ at 09:20Comments(6)チビ姫日記♪

4ヵ月健診☆

さてさて、昨日はチビ姫の4ヵ月健診に行って来ました病院

母としては何だか体重が少ないような気がして、先生に何か言われるのではあおむしと思っていたのですが、「良好ですね」とのこと♪
首もしっかりすわっているし、股関節もOK、胸の音を聞いても何も問題無しとのことでしたicon22
よかったよかった花p

健診に来ていた子には1ヵ月健診なんだろうなと思うような小さな子も何人かいました赤ちゃん
チビ姫もあんなだったのになぁ・・・大きくなったんだなぁと嬉しくなっちゃいました双葉

最近チビ姫の左目から涙と目やにがよく出ますicon11
一応先生にも診ていただいたのですが、目が充血しているわけでもないし様子をみましょうと言われましたicon10
何だかちょっとかゆそうだし、かわいそうですface07
早く治るといいなicon01


************
昨日の夜はセブンイレブンのデザートを食べましたプリン

左側の和匠庵シリーズ、安いのにけっこうおいしくて、軽くはまってますぶた


  


2009年04月24日 Posted by ティアラ at 13:46Comments(4)チビ姫日記♪

駐車場に…

駐車場で可愛いお客様を発見しましたきらきら黄色


リスちゃんです♪
なんでこんなところに居るんだろう・・・face01
どこから来たんだろう・・・木

写真を撮ろうと近づいてもぜんぜん動きませんでした花p
旦那様が捕まえようとしたら逃げたらしいですけどぱんだ


************
今日はチビ姫の予防接種に行ってきました病院
BCGのハンコ注射だったのですが、けっこうギューっと押されるんですねicon10
チビ姫「ウギャー」って泣いてましたface10
そりゃ痛いよね、あんなに強く押されたら・・・ドクロ
でも予防接種を受けない訳にはいかないので、我慢してもらうしかありません!!
よつば頑張れチビ姫よつば  


2009年04月15日 Posted by ティアラ at 15:40Comments(4)チビ姫日記♪

UV対策!

めっきり暖かくなって、もうすっかり春ですね桜
というか初夏と言ってもいいくらいの暑さですよねicon01

やっとチビ姫を連れてお散歩に出れる暖かさになったので嬉しいですうさぎ
昨日お散歩用にと思ってチビ姫の帽子を買ってきました赤ちゃん



鏡の前で実際にチビ姫に何個も帽子をかぶせて、どれがいいか決めました花p
可愛い帽子がいっぱいあって迷ったのですが、いちばんシックリきたこの帽子にしましたきらきらピンク
女の子なんだからオシャレに決めなくてはワンピース

明日はさっそくこれをかぶって、職場のお花見に参加してきます花b三色だんご花o
楽しみだなぁうさぎ
  


2009年04月10日 Posted by ティアラ at 12:13Comments(3)チビ姫日記♪

失敗・・・

昨日はチビ姫の4ヵ月健診に行ってきました病院

というかその予定でしたぱんだ

が、しかし、予約もしないで行ったので受けることができませんでしたface10
っていうか当たり前だよなぁ・・・普通に考えたら健診なんて予約だよなぁ・・・と自分にがっかりですicon15
結局予約だけ取って帰ってきましたicon16

ママ失敗ですface07
こうやって失敗を繰り返して成長していくんだよとプラス思考で考えることにします花o

***********
最近チビ姫は横を向くのが好きになりました赤ちゃん



オムツをかえてても横を向こうとするので、ちょっと大変ですうさぎ

でもこうやってそのうち寝返りをするようになるんですよねface01
今も座布団の上に寝かせていると、座布団の少しの傾斜を使ってクルンとうつ伏せになっているときがあります花p

やっぱり赤ちゃんってすごいですね!!
教えてもないのにどんどんできることが増えていくきらきらピンク

次は平らな場所での寝返りに挑戦ですハートきらきら
  


2009年04月08日 Posted by ティアラ at 14:16Comments(2)チビ姫日記♪

祝・4ヵ月☆

今日でチビ姫は4ヵ月になります双葉

生まれた頃に着ていたサイズ50~60の服はもちろんツンツルテンで、最近は60~70の服もきついものがありますicon10
大きくなってる証拠ですよねうさぎ

************
昨日チビ姫の子守でうちの母に郡山に来てもらったのですが、「服を買ってあげたいワンピース」というので、買ってもらっちゃいました♪

特に右のマトリョーシカの服がお気に入りですicon06
左の緑色は今まで着たことがない色なので、初挑戦です!!似合うかな~face01
うちのチビ姫赤い服を着ると男の子に見えるんですよね・・・icon11
女の子なのに・・・ぱんだ
赤ちゃんでも似合う似合わないはあるんですねface06

************
明日は3~4ヵ月健診に行きます病院
チビ姫の成長を見てもらいましょう花p  


2009年04月06日 Posted by ティアラ at 14:20Comments(0)チビ姫日記♪

うつ伏せ練習☆

最近、うちのチビ姫はうつ伏せになって首の特訓をしています赤ちゃん

産まれた時から首はけっこうしっかりしていたチビ姫なのですが、お食い初めの頃にはしっかり首がすわりました!!

首がすわる前は、うつ伏せにしても顔をそのままペタッと床につけてジタバタしていましたicon10
息ができないのではとすぐ仰向けに戻してたんですけどねおばけ

首がすわってからはしっかり顔をあげれるようになりました♪

日々成長してるんだなぁと感心してしまいますうさぎ

今度は寝返りの練習かなface01  


2009年03月28日 Posted by ティアラ at 12:30Comments(2)チビ姫日記♪

続・お食い初め♪

昨夜のお食い初め、いざ準備をして「チビ姫、お食い初め始めるよ~♪」と声をかけると・・・
はっ、寝てる・・・∑(゜□゜;)
チビ姫寝てしまってました赤ちゃんZZZ
わざわざ起こすのも何なんで、起きるまで私たち夫婦はお菓子を食べながら待ってましたうさぎさる

************
起きてお食い初めを始めれば、当たり前ですがまったく食べ物に興味なし・・・icon11
お口にスプーンを持っていっても、自分の手ばっかり舐めててスプーンを口に入れる気配もありませんおばけ

旦那様がやるとスプーンを口に入れてくれましたface02


おしゃぶりとかもそうなんですよね、私がやると成功しないんですface10
私がやってもすぐペッと吐き出されるのですが、旦那様がやるとチュパチュパ吸ってるんですicon10
何の違いなんだろう・・・ぱんだ

まだちょっと先ですが、離乳食は上手に食べてくれるとイイナface01
ダメだったら旦那様に任せようっと!!  


2009年03月17日 Posted by ティアラ at 09:14Comments(0)チビ姫日記♪

お食い初め♪

3月16日はチビ姫のお食い初めでしたicon12

朝からどんなに忙しいんだろうと思ってたのですが、実は『筑前煮を作る』くらいしかやることがなく、気が抜けてしまいましたぱんだ
他のメニューは直前でOKのものばかりだったのでface01

でもお食い初めとは関係なくいろいろやることがあったので、結局忙しかったんですけどねface07

メニューはこんな感じです♪

*お赤飯
*はまぐりのお吸い物
*鯛の尾頭付き
*筑前煮
*紅白なます
*豆苗としめじのおひたし
*アップルジュース
*ケーキ
*歯固め用の石

ブイチェーンで注文して焼いてもらいました熱帯魚
受け取りに行ったらこんなに大きくてビックリface08
本当は真ん中のプレートの一番大きいスペースにのせようと思っていたのに、これでは無理・・・icon11
ということで急遽おひたしをプラスしましたface01

お赤飯は炊飯器で炊けばOKという市販のものを使いましたごはんもち米と小豆を買うよりずっと安かったから・・・face06

紅白なますは前日に用意しておきましたicon22




歯固め用の石は、今日神社に行って神様にお借りしてきましたicon01
チビ姫の歯が丈夫になりますようにicon12

そしてチビ姫が一生食べ物に困ることがなく、一生おいしいものが食べれますようにうさぎ  


2009年03月17日 Posted by ティアラ at 00:18Comments(3)チビ姫日記♪

祝・100日☆


ティアラ家のカレンダーでございますface01

今日3月16日はチビ姫が生まれて100日目です赤ちゃん

お食い初めですごはんごはんごはん

その準備をしていたらこんな時間になってしまいましたicon10
朝起きてからもやることがいっぱいぱんだ
今日1日が無事に終わりますようにicon12  


2009年03月16日 Posted by ティアラ at 01:33Comments(4)チビ姫日記♪

祝・3ヶ月☆

今日でチビ姫は3ヶ月になりますキラキラ



体重は4810gで、1日平均27.3gの体重増加です赤ちゃん
すくすくと元気に育っていてくれて何よりですうさぎ

***************
最近のチビ姫は、自分の手が気になるらしくジーっと自分の手を見ていますface01
たまに手に話しかけてることもありますicon10

自分の手だという意識はないんでしょうねicon23
自分で動かしてるにもかかわらず、動いているのがまた気になるらしく『何だろうこれ・・・』という顔をして見ていますぱんだ

そんな姿もまた可愛いんですけどねicon06  


2009年03月06日 Posted by ティアラ at 12:05Comments(4)チビ姫日記♪