初・パエリア鍋でパエリア☆
今日の夜は前に手に入れたパエリア鍋を使ってパエリアを作りました


今日のパエリアは豪華にエビちゃんが入ってます


でも今日のパエリア少し失敗なんですよね・・・
失敗1 味が薄かった・・・
失敗2 少し焦げてしまった・・・
おこげ味・・・
失敗2に関しては、煮炊きの時間がフライパンとは少し違うようです
次に作る時は、火加減、時間に注意したいと思います
***************
こうやってパエリアを食卓に並べることができたのは、
ティアラ家にダイニングテーブルが来たおかげなんです
いつもチビ姫に襲われながらご飯を食べていたので、
食卓にパエリアを鍋ごと置くなんてことは無理でした
絶対に狙われますからね・・・
いや~、ダイニングテーブルっていいですね
久しぶりにゆっくりご飯を食べています
もっと早くダイニングテーブルを手に入れるべきでした
これからはテーブルセッティングも楽しんでいきたいです

今日のパエリアは豪華にエビちゃんが入ってます



でも今日のパエリア少し失敗なんですよね・・・

失敗1 味が薄かった・・・

失敗2 少し焦げてしまった・・・


失敗2に関しては、煮炊きの時間がフライパンとは少し違うようです

次に作る時は、火加減、時間に注意したいと思います

***************
こうやってパエリアを食卓に並べることができたのは、
ティアラ家にダイニングテーブルが来たおかげなんです

いつもチビ姫に襲われながらご飯を食べていたので、
食卓にパエリアを鍋ごと置くなんてことは無理でした

絶対に狙われますからね・・・

いや~、ダイニングテーブルっていいですね

久しぶりにゆっくりご飯を食べています

もっと早くダイニングテーブルを手に入れるべきでした

これからはテーブルセッティングも楽しんでいきたいです

2009年10月27日 Posted by ティアラ at 23:38 │Comments(6) │夜ごはん
フライパンでパエリア☆
いつだったかの夜ごはんに作りました

鶏もも肉ときのこのパエリア
以前151*ya さんのブログでパエリアを拝見して以来、作ってみたかったパエリア
やっと作ることができました
初めて作ったわりにはとてもおいしくできました
これが正しいのか分かりませんが、少しおこげ的なものもできていて
おこげ大好きな私としてはおいしくいただきました
旦那様も「おいしい
」と言っていっぱい食べてくれました
おもてなし料理にとてもいいかもと思ったのですが、
そうなるとフライパンではなくパエリア鍋が欲しくなりますね・・・・・
いつか買おうっと



以前151*ya さんのブログでパエリアを拝見して以来、作ってみたかったパエリア

やっと作ることができました

初めて作ったわりにはとてもおいしくできました

これが正しいのか分かりませんが、少しおこげ的なものもできていて
おこげ大好きな私としてはおいしくいただきました

旦那様も「おいしい


おもてなし料理にとてもいいかもと思ったのですが、
そうなるとフライパンではなくパエリア鍋が欲しくなりますね・・・・・

いつか買おうっと

2009年09月30日 Posted by ティアラ at 11:16 │Comments(4) │夜ごはん
和風ピリ辛ネギチャーシュー☆
いつかの夜ごはんに作りました
和風ピリ辛ネギチャーシュー




得意のテレビのお料理コーナーからの1品です
豚バラブロック肉が短時間でチャーシューに変身です
下に引いたネギとカイワレがピリ辛で、ビールにすごく合いそうです
味付けもおいしかったですよ
でもでも・・・
脂身嫌いにとっては地獄のような一品ですね
私たち夫婦は脂身好きなので、おいしく頂きましたけどね

和風ピリ辛ネギチャーシュー



得意のテレビのお料理コーナーからの1品です

豚バラブロック肉が短時間でチャーシューに変身です

下に引いたネギとカイワレがピリ辛で、ビールにすごく合いそうです

味付けもおいしかったですよ

でもでも・・・
脂身嫌いにとっては地獄のような一品ですね

私たち夫婦は脂身好きなので、おいしく頂きましたけどね

2009年09月12日 Posted by ティアラ at 11:57 │Comments(2) │夜ごはん
初さんま☆
昨日の夜ごはんは職場の先輩から頂いたさんまでした
先輩の実家から送られてきたものらしいです
大きくて立派なさんまでした

焼きさんまにしました
初物です
脂がのっていてすごくおいしかったです
先輩、ごちそうさまでした
**************
そしてデザートは前日作ったチーズケーキでした

私が作ったデザートにいつもイマイチな顔をする旦那様
でもこのチーズケーキは「おいしい
」と絶賛してくれました
良かった良かった
してやったりです

先輩の実家から送られてきたものらしいです

大きくて立派なさんまでした

焼きさんまにしました

初物です

脂がのっていてすごくおいしかったです



**************
そしてデザートは前日作ったチーズケーキでした

私が作ったデザートにいつもイマイチな顔をする旦那様

でもこのチーズケーキは「おいしい


良かった良かった

してやったりです

2009年09月10日 Posted by ティアラ at 10:33 │Comments(6) │夜ごはん
丑の日☆
今日は午前中からお引越しの準備をしていました
何とか少しずつ片付いてきたかな
この調子で明日もあさっても頑張ります
**************
今日は土用の丑の日ですね
ティアラ家でもうなぎを食べようかなと思いベニ○さんに行ってきました
でもやっぱり高い・・・
迷ったあげくやめることに
何を食べるか考えながらフラフラしていると、お惣菜売り場に着きました
するとそこで『うなぎの炊き込みご飯』を発見
おいしそうなのとリーズナブルな価格で、今日の夜ごはんに決定です

そして、デザートはこちら

30円に値引きされてたお団子です
ごまとみたらしの他にもあんことずんだを買ってきました
写真を撮る前に食べちゃったんですけどね
今日の夜ごはんも美味しゅうございました

何とか少しずつ片付いてきたかな

この調子で明日もあさっても頑張ります

**************
今日は土用の丑の日ですね

ティアラ家でもうなぎを食べようかなと思いベニ○さんに行ってきました

でもやっぱり高い・・・

迷ったあげくやめることに

何を食べるか考えながらフラフラしていると、お惣菜売り場に着きました

するとそこで『うなぎの炊き込みご飯』を発見

おいしそうなのとリーズナブルな価格で、今日の夜ごはんに決定です

そして、デザートはこちら

30円に値引きされてたお団子です

ごまとみたらしの他にもあんことずんだを買ってきました

写真を撮る前に食べちゃったんですけどね

今日の夜ごはんも美味しゅうございました

2009年07月19日 Posted by ティアラ at 23:19 │Comments(0) │夜ごはん
しめは・・・
今日の夜ごはんはたこ焼きでした
画像は無いのですが・・・
たこ焼き40個分をすごい勢いで食べた私たち夫婦
お腹はいっぱいになったけど、絶対後からお腹空くよね~
何食べる
思いついたのがたこ焼き器で焼きおにぎりでした

うちの旦那様のお母さん(私の義母ですね)は焼きおにぎりを作るのが上手で、私も何度か食べたのですが本当においしいのです
なので旦那様が「母の血を受け継いでいれば、上手に焼きおにぎりを作れるはずだ
」と言って作ってくれました

真ん丸で可愛いですよね
味もおいしかったです
母の血、受け継いでるみたいです

画像は無いのですが・・・

たこ焼き40個分をすごい勢いで食べた私たち夫婦

お腹はいっぱいになったけど、絶対後からお腹空くよね~


思いついたのがたこ焼き器で焼きおにぎりでした

うちの旦那様のお母さん(私の義母ですね)は焼きおにぎりを作るのが上手で、私も何度か食べたのですが本当においしいのです

なので旦那様が「母の血を受け継いでいれば、上手に焼きおにぎりを作れるはずだ


真ん丸で可愛いですよね

味もおいしかったです

母の血、受け継いでるみたいです

2009年07月14日 Posted by ティアラ at 00:24 │Comments(3) │夜ごはん
ボーナスの日は・・・
今日は旦那様のボーナス支給日でした
だから今日は、少し贅沢な夜ごはんでした

ケンタッキー&手巻き寿司
お魚も今日は奮発です

旦那様はお刺身が大好きなのですが、私があまり得意ではないので、なかなか食卓には並ばないのです
ごめんね、旦那様
そしてケンタッキー

私たち夫婦、ずっとケンタッキーが食べたい食べたいと言いながら食べる機会が無くて、何ヶ月も経ってしまいました
やっと食べれました
やっぱりおいしいなぁ
さすがケンタッキー
さて、旦那様のボーナスですが、思っていたより多くて嬉しい誤算でした
私の予想が少なすぎた
まぁでも、この不況の中ボーナスが出るだけでもありがたいと思わなきゃいけないのかもしれませんね

だから今日は、少し贅沢な夜ごはんでした



お魚も今日は奮発です

旦那様はお刺身が大好きなのですが、私があまり得意ではないので、なかなか食卓には並ばないのです

ごめんね、旦那様

そしてケンタッキー

私たち夫婦、ずっとケンタッキーが食べたい食べたいと言いながら食べる機会が無くて、何ヶ月も経ってしまいました

やっと食べれました

やっぱりおいしいなぁ


さて、旦那様のボーナスですが、思っていたより多くて嬉しい誤算でした

私の予想が少なすぎた

まぁでも、この不況の中ボーナスが出るだけでもありがたいと思わなきゃいけないのかもしれませんね

2009年06月13日 Posted by ティアラ at 00:00 │Comments(0) │夜ごはん
スイートチリ煮☆
昨日の夜ごはんです

鶏手羽元のスイートチリ煮 です
鶏手羽元をいつものようにしょう油味に煮ようと思っていたところ、おぐおぐさんの記事においしそうな手羽元料理を発見
まねっこさせていただきました
どんな味だろうとドキドキしながら食べてみると・・・ おいしい~


スイートチリソースがとてもいい仕事をしてくれまして、甘さとピリ辛感がすごくマッチしてました
旦那様もおいしいと言って食べてくれましたよ
ビールにすごく合うお味でした
また作ろうっと

鶏手羽元のスイートチリ煮 です

鶏手羽元をいつものようにしょう油味に煮ようと思っていたところ、おぐおぐさんの記事においしそうな手羽元料理を発見

まねっこさせていただきました

どんな味だろうとドキドキしながら食べてみると・・・ おいしい~



スイートチリソースがとてもいい仕事をしてくれまして、甘さとピリ辛感がすごくマッチしてました

旦那様もおいしいと言って食べてくれましたよ

ビールにすごく合うお味でした

また作ろうっと

2009年05月30日 Posted by ティアラ at 09:33 │Comments(5) │夜ごはん
グリーンカレー☆
昨日の夜は旦那様のリクエストでグリーンカレーを作りました

これは旦那様の分です
私は母乳がグリーンカレー味になってしまうと大変なのでちょっとだけ
グリーンカレーって辛いけどおいしいですよね
旦那様おかわりしていっぱい食べてました
そんなに食べてお腹痛くならないかしら・・・と思うくらい
でも大丈夫だったみたいです
***************
さて今日は私たち夫婦の結婚記念日なのです
といっても結婚式記念日なんですけどね
2年前の今日は結婚式
午後の式だったので2年前の今頃はドキドキワクワクしてました
旦那様が午後の仕事を休みにしてくれたので、お昼はランチしてきます

これは旦那様の分です

私は母乳がグリーンカレー味になってしまうと大変なのでちょっとだけ

グリーンカレーって辛いけどおいしいですよね

旦那様おかわりしていっぱい食べてました

そんなに食べてお腹痛くならないかしら・・・と思うくらい

でも大丈夫だったみたいです

***************
さて今日は私たち夫婦の結婚記念日なのです

といっても結婚式記念日なんですけどね

2年前の今日は結婚式

午後の式だったので2年前の今頃はドキドキワクワクしてました

旦那様が午後の仕事を休みにしてくれたので、お昼はランチしてきます

2009年05月19日 Posted by ティアラ at 10:41 │Comments(5) │夜ごはん
春巻き♪
昨日の夜ごはんに春巻きを作りました

今回の春巻きの具は豚肉、もやし、にんじん、にら、しいたけ、豆苗です
小さい春巻きはウインナー&チーズ入りです
断面はこんな感じ

ガネーシャさんの春巻きの記事がとてもおいしそうで、ティアラ家でも春巻き作っちゃいました
揚げたてのパリパリ感がたまりませんよね
何個でも食べれちゃいます

今回の春巻きの具は豚肉、もやし、にんじん、にら、しいたけ、豆苗です

小さい春巻きはウインナー&チーズ入りです

断面はこんな感じ

ガネーシャさんの春巻きの記事がとてもおいしそうで、ティアラ家でも春巻き作っちゃいました

揚げたてのパリパリ感がたまりませんよね

何個でも食べれちゃいます

2009年03月31日 Posted by ティアラ at 21:46 │Comments(7) │夜ごはん
すいとん☆
今日の夜ごはん用にすいとん汁を作りました

小麦粉と水をグルグル混ぜるだけですいとんができるなんて、初めて知った時は感動でした
お決まりのフライングでお昼ごはんにいただきました
もちもちしてておいしかったです
今日は少し寒いので、すいとんを食べて暖まりたいと思います

小麦粉と水をグルグル混ぜるだけですいとんができるなんて、初めて知った時は感動でした

お決まりのフライングでお昼ごはんにいただきました

もちもちしてておいしかったです

今日は少し寒いので、すいとんを食べて暖まりたいと思います

2009年03月23日 Posted by ティアラ at 13:16 │Comments(0) │夜ごはん
揚げないクリームコロッケ☆
私はもともとテレビっ子なのですが、産休・育休に入ってからますますテレビっ子になりました
毎日楽しみにしてるのが、番組の中のお料理コーナー
昨日だったと思うのですが、『揚げないクリームコロッケ』というのをやっていたのです
クリーム系大好きの私としては見逃す訳にはいかないと、テレビに食い入るように見ていました
おかげさまで分量と作り方しっかり覚えてます
それでさっそく今日作ってみました

まぁ普通は中身を作って衣をつけて揚げますよね
でもこれは、パン粉を先にオリーブオイルで炒めてそれを皿に敷き、その上にクリームコロッケの中身をのせ、またその上にパン粉をのせるんです
これだけで完成です
なんて画期的なんだと思いました
やっぱり揚げる作業って大変だし、油っぽくてちょっとなぁ・・・なんて思ってしまいますが、これは楽チンだし、揚げてない分ヘルシーです

食べてみるとホントにクリームコロッケを食べている感覚でした
旦那様も気に入ったようでいっぱい食べてました
ティアラ家の定番メニュー決定です

毎日楽しみにしてるのが、番組の中のお料理コーナー

昨日だったと思うのですが、『揚げないクリームコロッケ』というのをやっていたのです

クリーム系大好きの私としては見逃す訳にはいかないと、テレビに食い入るように見ていました

おかげさまで分量と作り方しっかり覚えてます

それでさっそく今日作ってみました

まぁ普通は中身を作って衣をつけて揚げますよね

でもこれは、パン粉を先にオリーブオイルで炒めてそれを皿に敷き、その上にクリームコロッケの中身をのせ、またその上にパン粉をのせるんです

これだけで完成です

なんて画期的なんだと思いました

やっぱり揚げる作業って大変だし、油っぽくてちょっとなぁ・・・なんて思ってしまいますが、これは楽チンだし、揚げてない分ヘルシーです

食べてみるとホントにクリームコロッケを食べている感覚でした

旦那様も気に入ったようでいっぱい食べてました

ティアラ家の定番メニュー決定です

2009年03月20日 Posted by ティアラ at 23:04 │Comments(3) │夜ごはん
残った鯛の行方・・・
昨日の夜ごはんは、お食い初めで食べ切れなかった鯛を使って鯛めしを作りました

適当な分量で作ったのですが、すごくおいしくできました
さすが鯛

適当な分量で作ったのですが、すごくおいしくできました

さすが鯛


2009年03月18日 Posted by ティアラ at 10:16 │Comments(2) │夜ごはん
vカニカニv
こんにちは
今日は朝から、掃除・洗濯とフルに活動しているティアラです
今日の夜は職場の方を招いてカニパーティーをやるんです

カニシャブ用のカニがたくさん
カニを見ているだけでテンションあがります


早く夜にならないかな~

今日は朝から、掃除・洗濯とフルに活動しているティアラです

今日の夜は職場の方を招いてカニパーティーをやるんです

カニシャブ用のカニがたくさん

カニを見ているだけでテンションあがります



早く夜にならないかな~

2009年02月19日 Posted by ティアラ at 11:17 │Comments(3) │夜ごはん
カニカニ♪
今日は市場祭りに行ってきました
初めて行ったのですが、野菜とか果物とかお魚とか安く売ってるんですね
全部買いたかったくらいです
出店も出ていてホントにお祭りでした

その出店の中で惹かれたものがあって、三春の三角油揚げにゆず味噌をぬって炭火で焼いたものなんです
思わず買ってしまいました
味はもちろん美味でした
そして今日の夜ごはんは、この市場祭りで安く調達したカニをお鍋でいただきました

買ってきた約半分の量なのですが、これをお鍋に入れました

さすがカニですね
いいだしが出てます
カニ大好き~



初めて行ったのですが、野菜とか果物とかお魚とか安く売ってるんですね

全部買いたかったくらいです

出店も出ていてホントにお祭りでした

その出店の中で惹かれたものがあって、三春の三角油揚げにゆず味噌をぬって炭火で焼いたものなんです

思わず買ってしまいました

味はもちろん美味でした

そして今日の夜ごはんは、この市場祭りで安く調達したカニをお鍋でいただきました

買ってきた約半分の量なのですが、これをお鍋に入れました

さすがカニですね


カニ大好き~



2008年10月26日 Posted by ティアラ at 23:14 │Comments(2) │夜ごはん
カマコロ♪
今日はとても良い天気でしたね
いろんなものを洗濯できてすごくスッキリしました

さて、今日はうすいで開催されている北海道物産展に行ってきました
分かってはいましたが、すごい人でした
テレビの中継も来てましたしね
サタふくでしょうか、うっかり映ってしまうところでした
今日の夜ごはんは物産展で手に入れてきたホタテのかまぼこをフライにしてみました

このかまぼこに小麦粉をまぶして卵にくぐらせ、パン粉をつけて揚げたら・・・
カマコロのできあがり



すごくおいしかったです
うちの定番メニューに決定しました

いろんなものを洗濯できてすごくスッキリしました


さて、今日はうすいで開催されている北海道物産展に行ってきました

分かってはいましたが、すごい人でした

テレビの中継も来てましたしね

サタふくでしょうか、うっかり映ってしまうところでした

今日の夜ごはんは物産展で手に入れてきたホタテのかまぼこをフライにしてみました

このかまぼこに小麦粉をまぶして卵にくぐらせ、パン粉をつけて揚げたら・・・
カマコロのできあがり



すごくおいしかったです

うちの定番メニューに決定しました

2008年10月04日 Posted by ティアラ at 20:46 │Comments(2) │夜ごはん
かぼちゃサラダ☆
今ティアラ家にはかぼちゃがいっぱいあります
かぼちゃの煮つけばかりでは何だなぁと思いまして、今日は
かぼちゃサラダを作りました

ザ・黄色って感じですよね
かぼちゃの他にコーンとツナが入ってます
かぼちゃとツナがこんなに合うなんて大発見です

かぼちゃの煮つけばかりでは何だなぁと思いまして、今日は
かぼちゃサラダを作りました

ザ・黄色って感じですよね

かぼちゃの他にコーンとツナが入ってます

かぼちゃとツナがこんなに合うなんて大発見です

2008年09月30日 Posted by ティアラ at 21:03 │Comments(2) │夜ごはん
昨日の晩ごはん☆
職場の先輩から秋刀魚をいただいたので、ここ数日秋刀魚料理を堪能していました
秋刀魚の生姜煮、秋刀魚の塩焼きにつづき、昨日は秋刀魚のハンバーグを作りました
しかし・・・魚のおろし方を知らないティアラ
と旦那様
、ネットを見ながら悪戦苦闘でした
でも何とか完成しました

大根おろしをのせて、ポン酢をかけていただきました
ソースで食べてもおいしかったです
これで魚もおろせるようになったし、次はきれいにおろせるように練習してお刺身に挑戦です

秋刀魚の生姜煮、秋刀魚の塩焼きにつづき、昨日は秋刀魚のハンバーグを作りました

しかし・・・魚のおろし方を知らないティアラ



でも何とか完成しました

大根おろしをのせて、ポン酢をかけていただきました

ソースで食べてもおいしかったです

これで魚もおろせるようになったし、次はきれいにおろせるように練習してお刺身に挑戦です

2008年09月17日 Posted by ティアラ at 21:48 │Comments(3) │夜ごはん
まきまき☆
今日の夜ごはんは「肉巻き野菜のトマトソース煮」でした

アスパラとしめじと玉ねぎを豚肉でまきまきしました
急に思いついたわりにおいしくできて満足です

アスパラとしめじと玉ねぎを豚肉でまきまきしました

急に思いついたわりにおいしくできて満足です

2008年03月18日 Posted by ティアラ at 21:29 │Comments(2) │夜ごはん
夜ごはん☆
今日はうすいの北海道物産展に行ったり、新しくなったエスパルの2階に行ってみたり充実した休日でした
北海道物産展でいろいろおかずも買ってきたので、今日の夜ごはんはそれにプラスしておでんを作りました
もうおでんの時期は終わりなんですかね・・・
ジャスコでお買い物をしたのですがおでんダネがあまり売ってなかったんですよね・・・
ちょっと質素なおでんですが、大好きな大根と白滝とはんぺんはいっぱい入ってます

そして、イカげそザンギとかまぼこ屋さんで買ったチーズかまぼこです

物産展は楽しいですね
毎日やってればいいのに
っても思いますけど、たまに来るからありがたみがあるんですかね
また半年後、楽しみにしてるよ~~~

北海道物産展でいろいろおかずも買ってきたので、今日の夜ごはんはそれにプラスしておでんを作りました

もうおでんの時期は終わりなんですかね・・・


ちょっと質素なおでんですが、大好きな大根と白滝とはんぺんはいっぱい入ってます

そして、イカげそザンギとかまぼこ屋さんで買ったチーズかまぼこです

物産展は楽しいですね

毎日やってればいいのに


また半年後、楽しみにしてるよ~~~
